CJ46A スカイウェイブ ステムベアリング

はいさいパー

最近やたらと多いのがこの修理。

ステムベアリングの交換です。

ハンドルを左右にきるとカクカクしたり、直進方向(まっすぐ)になったままで車線変更をやりずらかったりするのは、ステムベアリングに異常があるからです。

ベアリングレースに段差がありますね。ハンドルを左右にきった時カクカクするのはこの段差にベアリングがはまってしまうからです。

メーカーや車種を問わず出る故障で、症状も全く一緒です。スムーズな運転が出来ないばかりか危険ですがーん

外装を外しての作業になります。ビッグスクーター等はこれが結構大変・・・ベー

CJ46A スカイウェイブ ステムベアリング



ロアとアッパーのレースを外します。

CJ46A スカイウェイブ ステムベアリング



CJ46A スカイウェイブ ステムベアリング



CJ46A スカイウェイブ ステムベアリング



CJ46A スカイウェイブ ステムベアリング




新しいレースを打ち込みます。

CJ46A スカイウェイブ ステムベアリング



CJ46A スカイウェイブ ステムベアリング



ベアリングにたっぷりグリスを塗りこみ組み付けます。(手がグリスまみれで写真が撮れなかった・・・)

修理後に試走して納車です。車体の取り回しも軽くなり、何より運転が楽になりますねニコニコ

この故障は徐々に進行していくので、毎日乗られてる方は気がつきにくいかもしれません。『こんなもんかな~・・・』みたいな感じで。

ハンドル操作に違和感を感じたら最寄のバイク屋さんで視てもらってくださいね。

日頃からのメンテナンスで安全安心なバイクライフをびっくり!!

アールピットのご利用有難う御座いました。


Let's enjoy bike life♪赤



アールピットのホームページはこちら下

http://r-pit2012.com/

  • LINEで送る

同じカテゴリー(修理、車検、カスタムなどなど)の記事
燃料満タン!
燃料満タン!(2020-10-24 10:26)

XJR400 整備
XJR400 整備(2020-10-23 08:55)

T-MAX  クラッチの滑り
T-MAX クラッチの滑り(2020-10-22 09:04)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

アールピット モーターサイクルショップ

住所

〒901-1301
沖縄県島尻郡与那原町板良敷115-1
崎原アパート102

TEL

098-911-3163

営業時間

10:00~19:00

定休日

毎週日曜日・正月・旧盆・GW・その他


ログインカテゴリ一覧

^
Page
Top